Q:同行者情報/接続便情報はどのように入力したらよいですか?
A : 以下を参考に、OSIで入力してください。
Ⅰ. 操作
別記録にて同行者が存在する場合や、別記録にて接続便を予約した場合、OSIで別記録の情報を航空会社に連絡することができます。
航空会社に確認した情報を下記の例を参考に入力してください。
※ 青文字の個所を必要情報に書き換えてください。
※ 入力後、航空会社に入力内容を確認してください。
1. 同行者情報
下記は例文となりますので航空会社の指示がある場合は指示に則ってください。
エントリー≻3OSI △ YY △ TCP4 △ TRVL WZ SATO/TAKASHIMR RLOC K4Q8CN
3OSI : 入力コード
△ : スペース
YY : 航空会社コード ("YY"で全航空会社指定)
TCP4 : キーワード *TCPに続けて同行者を含めた合計人数を入力してください。
TRVL WZ SATO/TAKASHIMR : 同行者情報
RLOC K4Q8CN : 同行者PNRの航空会社側のリファレンス
※ 航空会社側のホストシステムが同一ではない場合は、
航空会社リファレンスを入力してもキャリア側では他社のPNRは見ることができませんのでご注意ください。
同一航空会社での旅程などの場合には有効です。
※ MY GUIでの入力は、My GUI [予約] -「OSI・SSR/同行者情報」をご利用ください。
2. 接続便情報
エントリー ≻3OSI △ YY △ CONX FLT NH24 OSA HND 12AUG RLOC L5N9GB
3OSI : 入力コード
△ : スペース
YY : 航空会社コード ("YY"で全航空会社指定)
CONX FLT NH24 OSA HND 12AUG : 接続便情報(便名、区間など)
RLOC L5N9GB : 接続便PNRの航空会社側のリファレンス
※ 同一ホスト利用の航空会社に乗り継ぐ場合のみ
航空会社の利用しているホストシステムに関しては、