Q:出発済み旅程の交換発行で、変更した復路が出発済みの往路の1年後である場合、どのように操作したらよいですか?
A : My GUIでは、年号を読み取ることができないため、以下のようにご対応お願いします。
Ⅰ. 概要
My GUIでは、搭乗日の年号を読み取ることができません。
そのため、以下のような往復旅程の場合に正しく運賃を計算することができません。
例 : 往路 16FEB21 復路 16FEB22
Ⅱ. 操作
あらかじめ航空会社に、変更後の航空券に利用する運賃データについて以下の内容を確認してください。
・新運賃のFare Basis、金額 (運賃差額)
・有効期限 (NVB/NVA)
・Fare Calculation
1. 変更した旅程に対して、仮の運賃データを保存
(1) 運賃計算
エントリー >WP
(2) 運賃データの保存
エントリー >PQ
※ 運賃がリスト表示される場合は、リストの1番目などを保存していただいて構いません。
エントリー >PQ1
1 : 運賃リスト表示の項番
2. 交換発行用の運賃データを作成
(1) My GUI [発券] ‐「交換発行/追徴サポート」を表示します。

(2) 「PQ選択」 で作成する運賃データを選択し、「出発済み旅程の運賃計算」 に進みます。
① 「PQ選択」 から運賃データを選択して、「表示」 をクリックします。
② 「出発済み旅程の運賃計算」 をクリックします。

(3) 新券に適用する運賃の計算をします。
① 券番情報から往路を使用した交換航空券番号を選択し、「データ取得」 をクリックします。
※ 出発済み区間の旅程情報が取り込めないなど、旅程が正しく反映されない場合、ラジオボタンを 「旅程情報」 に変えてデータ取得するか、 「行挿入」 を行い正しい旅程になるようにマニュアルで入力してください。
② 復路の搭乗日を、往路から1年以内の状態にします。
※ My GUIでは年号を読み取れないため、復路の日を1日前の日付に変更します。(例 : 16FEB→15FEB に変更)

③ 販売日は、新券に適用するレート日を選択します。
※ ①で券番検索した場合、自動で原券発券日を表示します。
販売日が航空会社からの指示と異なる場合は修正してください。
④ 運賃計算時に運賃種別や割引種別の指定があれば、選択します。 (任意)
⑤ 「発信」 をクリックします。
(4) 「追徴サポート」 画面に戻ります。元券データの取得と必要に応じて運賃データを修正します。
① 「元券データ取得」 をクリックします。
※ 交換発行の回数に限らず最新の航空券番号を指定します。
② 運賃データを確認し、航空会社から指示のあった内容になっているか確認します。
※ 運賃のFare Basis、有効期限、Fare Calculation、運賃差額
※ 一致しない場合、マニュアルで修正して一致させてください。

(5) そのほか、運賃データに必要な内容 (ENDORSEMENTSやTOUR CODEなど) があれば入力し、「発信」 をクリックします。

(6) 続けて交換発行用のFPラインをMy GUI上で作成する場合は「はい」をクリックします。

3. 交換発行用のFPラインを作成
(1) 自動的に My GUI [発券] ‐「交換発行/FPライン」が起動しますので、FPラインを作成します。
① 元券の航空券番を選択して 「データ取得」 をクリックします。取得した元券のデータが自動反映します。
入力欄の色が変わっている網掛け箇所は入力必須事項です。①の操作で自動反映されない項目があった場合には、マニュアルで入力します。
新券情報で、運賃差額を確認してください。

② 追徴がある場合は支払い手段を選択します。
減額がある場合は、払い戻し手段を確認し、EMDを発行する場合は「Refundable Balance発行」欄をチェックします。
Agent Dataや帳票類の発行、その他のオプションを選択する場合は、必要に応じて入力します。

③ 「発信」 をクリックします。処理が完了しましたら、My GUI画面は終了してください。
4. 作成した運賃データを保存して、内容を確認
(1) 運賃データの保存
エントリー >ER
(2) 運賃データの確認
エントリー >*PQn
n : PQデータ番号 (省略時は全データが表示されます)
5. 発券指示
※ すでにACCOUNTING DATAがある場合は、以下のエントリーで削除後、発券指示を行ってください。
削除せずに再発券指示を行うと、 “ALREADY TICKETED PLEASE ENTER >AC#ALL” が出力します。
エントリー >AC#ALL
(1) 発券指示
エントリー >W¥Ln
n : FPライン項番 (PNR内のすべてのFPラインに発券指示を行う場合は、ライン指定 (Ln) は不要です。)
6. 発券データを確認します。正しい金額で発券ができているか確認してください。
(1) ETRの確認
エントリー >*T
エントリー >WETR*Tnnnnnnnnnnnnn/E
nnnnnnnnnnnnn: 航空券番13桁
※ 航空券番をダブルクリックして確認することもできます。
(2) アカウンティングデータの確認
エントリー >*PAC
(3) セールスレポートの確認
エントリー >DQB* または >DS*P
※ 上記で解決しない場合は、INFINI desk (連絡先はこちら) までお問い合わせください。
#発券済交換発行