Q:旅客氏名は何文字まで入力可能ですか?
A:システム上62文字まで入力可能ですが、発券時のプレート航空会社により別途運用を設けている場合があります。 詳細は以下を参照してください。
Ⅰ. 詳細
1. プレート航空会社ごとの運用確認方法
ET運用案内より各航空会社ごとの運用シートの、「最大入力可能文字数」よりご確認ください。

「※印字可能文字数」に記載されているものはEチケットお客様控え等に表示可能な文字数です。
こちらの制限を超えると名前表示が途切れてしまいますが、上記画像の赤枠部分を満たしていれば搭乗には問題ありません。
2. 最大入力可能文字数を超えてしまう場合
ET運用案内に記載されている最大入力可能文字数を超えて作成されたPNRは正しく発券できません。
どのようにPNRを作成すればよいか、以下の事項を航空会社にご確認ください。
ネームフィールドの旅客氏名入力方法(氏名の一部を省略してもよいか、省略する場合はどこを省略するかなど)
フルネームをOSIなどで入力する必要があるか(必要な場合はOSI・SSRどちらで入れるべきか、SSRキーワードなど)
パスポート/セキュアフライト情報(DOCS)の旅客氏名部分の入力方法
(フルネームで入れるべきか、ネームフィールドのスペルに合わせるべきか)
※ DOCSに入力できる旅客氏名は苗字、名前、ミドルネームそれぞれ30文字ずつまでです。
制限を超える場合はネームフィールドと同じように省略して問題ないか航空会社にご確認ください。
#旅客氏名文字数