Q:交換発行を行う際、何を確認したらよいですか?

Q:交換発行を行う際、何を確認したらよいですか?

A : 以下の項目を事前にご確認ください。 INFINI LINX PLUSでの交換発行の操作方法が不明な場合は、以下の項目を事前にご用意の上INFINI deskへお問い合わせください。

Ⅰ. 確認事項

1. 出発前の交換発行の場合

① 変更可能な運賃ですか?
② 交換発行新券に適用するFarebasis、原券との運賃差額やTAX差額はいくらになりますか?
③ 適用するレート日は交換発行当日ですか?原券発券日ですか?
④ 手数料はいくらになりますか?また、支払い方法はTAXですか?EMD-Sですか?
手数料の徴収方法はEMD運用案内の 「手数料支払い方法/Refundable Balance発行可否確認」 にて確認してください。
⑤ エンドースメントやツアーコードに入力する文言はありますか?
⑥ 交換発行するセグメントのETRのステイタスは 「OPEN」 ステイタスですか?

※ 不明な点はプレート航空会社へご確認ください。

2. 出発後の交換発行の場合

① 変更可能な運賃ですか?
② 交換発行新券に適用するFarebasis、原券との運賃差額やTAX差額はいくらになりますか?
③ 手数料はいくらになりますか?また、支払い方法はTAXですか?EMD-Sですか?
手数料の徴収方法はEMD運用案内の 「手数料支払い方法/Refundable Balance発行可否確認」 にて確認してください。
④ エンドースメントやツアーコードに入力する文言はありますか?
⑤ ETRを確認し、搭乗済みのセグメントのステイタスは全て「USED」になっており、
交換発行するセグメントのスETRテイタスは「OPEN」になっていますか?

※ 不明な点はプレート航空会社へご確認ください。

上記を確認後、操作方法に関してはINFINI desk (連絡先はこちら) へお問い合わせください。

Powered by Helpfeel